私たちには様々なケガや病気を自分自身の力で治してしまう「自然治癒力」があります。
①問診
いつ、どこで、どうなったのか?
仕事、食事、睡眠などなど…
そこから治療のヒントを探ります。
あなたのお悩みを何でもご相談してください。
その際必要であれば理学検査をして西洋医学的にどのような状態か確認します。もしも重篤な疾患があると判断した場合、病院へ行っていただくこともあります。
②脈診
脈診により現在の身体の状態、病状の経過、予後を知ることができます。
③腹診
腹診は鍼灸の基本である五臓(肝、心、脾、肺、腎)の状態を知ることができます。また、オ血(腹部の循環障害で溜まってしまった古い血)も確認していきます。
④局所診
長野式鍼灸治療で重要な口蓋扁桃の反応点や精神疲労の反応点、筋緊張の反応点の状態を確認していきます。
⑤火穴診
火穴とは経絡(ツボが駅だとしたら線路のようなもの)の虚実がよく現れている反応点です。
ここの反応を取り去ることで症状が改善することも。
⑥鍼灸
以上から出てきた所見を元にどのような処置が良いのか導き出し、施術していきます。
施術中も何度か身体の反応を確認し、施術前に出ていた反応が消えている、もしくは緩和されているのか確認します。
術者だけでなく、患者さん自身も身体の変化を実感していただけます。
動画で施術をご紹介
~28日と4ヶ月~
28日と4ヶ月は身体が改善する目安を表しています。
【28日で身体が変わってくる】
まず身体が変化してきたかな?と感じるのが28日です。
28日は皮膚の細胞が変わる日数で女性の月経周期でもあります。
この期間に症状がなくなることがありますが、本当の意味では
体質改善されていないことが多いです。
【4ヶ月で体質改善】
そして明らかに体質の変化を感じるのが4ヶ月です。
4ヶ月は血液が入れ替わる日数です。地道に重ねた治療で身体が
質の良い血液を作り出し全身に流れます。
そのタイミングで体質が変化したことをより実感します。
個人差はありますが、改善の目安にして下さい。
~改善スピードには個人差があります~
○症状の強さ、期間によって改善スピードが変わります。
○生活習慣(食事、睡眠、仕事など)によって変わります。
○お薬を飲んでいる場合(お薬は身体本来の機能を抑えていることがある)
○年齢によっても変わります(やはり若い方のほうが改善が早いですが、
高齢者の方でも生活習慣や通院ペースなどを気をつければ改善します)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から